- HOME
- 健康診断・予防接種
健康診断・予防接種
健康診断
健診項目をわかりやすく明記しています。基本的な健診はもとより、ご自分で必要な項目をお選びいただくことも可能です。
必要な健診にチェックを入れると下に合計金額が表示されます。
※下記は全て消費税込みの記載です。(自費)
料金チェック表
※あらかじめ書類作成の料金4,000円が含まれます。
※2025年4月1日より変更
-
問診800円
-
身体測定(身長・体重・BMI)800円
-
内科診察(聴打診・血圧測定)800円
-
視力600円
-
聴力600円
-
尿検査(糖・蛋白・潜血・ウロビリノーゲン)440円
-
血液学検査(白血球・赤血球・ヘモグロビン・血小板・ヘマトクリット)1,800円
-
生化学検査1(GOT・GPT・γ-GTP・LDLコレステロール・中性脂肪・HDLコレステロール)2,500円
-
生化学検査2 生化学検査1+腎機能検査(尿素窒素、クレアチニン、尿酸)600円
-
血糖検査(血糖)330円
-
糖尿病検査(ヘモグロビンA1c)990円
-
血液型(他の採血あり)600円
-
血液型(単独)1,200円
-
胸部X線(デジタル)3,100円
-
心電図検査1,900円
※あらかじめ書類作成の料金4,000円が含まれます。
予防接種
当院で行っている予防接種一覧になります。
※下記は全て消費税込みの記載です。(自費)
料金表
※2025年4月1日より変更
-
ヒブ8,400円
-
プレベナー20(小児肺炎球菌)13,500円
-
バクニュバンス(小児肺炎球菌)11,000円
-
クイントバック(五種)20,000円
-
テトラビック(四種)11,550円
-
ロタリックス(1価)15,000円
-
ロタテック(5価)10,500円
-
B型肝炎(ビームゲン)5,100円
-
おたふく(助成あり)2,500円
-
おたふく6,000円
-
水痘8,500円
-
MR(麻疹・風疹混合)12,100円
-
日本脳炎5,000円
-
DT3,000円
-
シルガード9(子宮頸がん)30,000円
-
ガーダシル(子宮頸がん)17,800円
-
ニューモバックス(肺炎球菌)9,000円
-
シングリックス(帯状疱疹)22,000円
-
A型肝炎6,600円
-
インフルエンザ(北区在住 6ヶ月~18歳)2,000円
-
インフルエンザ(北区外 3歳未満)3,000円
-
インフルエンザ(北区外 3歳~64歳)4,000円
-
インフルエンザ(北区在住 19歳~64歳)4,000円
-
インフルエンザ(北区在住 65歳~71歳)2,500円
-
インフルエンザ(足立区在住 65歳以上)無料
-
インフルエンザ(東京23区在住72歳以上)無料
-
点鼻インフルエンザ(2歳~19歳のみ対象)8,500円
-
コロナウイルス(北区在住 65歳以上)2,500円
-
コロナウイルス(12歳以上~65歳未満)15,500円
公費の予防接種も随時受け付けています。
- DPT-IPV(四種混合)
- DT(二種混合)
- MR(麻疹・風疹混合)
- 日本脳炎
- 子宮頸がん
- ヒブ
- 小児肺炎球菌
- 水痘
- BCG
- B型肝炎